磐田市福田K様邸
母家・別邸 共 塗装工事
母家
トタン:140.6㎡/サイディング:11.6㎡/雨戸・戸袋:35.6㎡/軒天59.3㎡ 等
既存 鉄製ベランダ手摺 撤去交換 (アルミ手摺取付)
部分仮設足場(2F・西面のみ設置) 145㎡
2液型アクリルシリコン樹脂 仕上げ(2液型エポキシ錆び止め*1回+2液型シリコン*2回 計3回塗り)
¥968.000-
別邸
サイディング:103㎡/軒天:29.2㎡/雨戸・シャッター:38.6㎡/雨樋:44.6m
全面仮設足場:223.5㎡
(写真6枚目) サイディングの反り・浮きは ビス止め+シーリング補修
2液型アクリルシリコン樹脂 仕上げ(微弾性フィーラー*1回+2液型シリコン*2回 計3回塗り)
軒天 2色 色分け塗装(シリコン塗料)
¥528.000-
築45年の母家はトタンの状態が悪く、さび落とし(ケレン作業)が第一の仕事でした。
地域的に塩害もある為、高圧洗浄も入念に行いました。
通常の事ですが、『窓ガラス・網戸』まで洗い、積もったホコリや窓ガラスの汚れまで綺麗にサッパリ落とすことができ
お客様も施工側も気持ちよく、喜びを感じます。
また、母家のベランダには
昔ながらの鉄製のフェンスが有り、腐食により脚がフラフラの状態でした。素材自体も錆びが酷く状態が悪かった為、
アルミフェンスに交換設置。
これで、落下の危険性も減り/布団干しなどの有効活用(汚れずに干せる)も可能になりました。
お客様からも『金額も安く、内容もしっかりしていて、ホント頼んで良かったよ!』と大変うれしいお言葉頂きました。
ありがとうごさいました。