築50年の建物です。
今回の工事は :塗装 :軒天張替 :雨戸調整 :雨漏り修繕
※雨戸: 他業者のリフォーム工事で 窓枠をサッシに交換した際、雨戸が出せない状態になってしまったらしいので、
レールを移動し、雨戸の引出し側を薄く削り 調整致しました。
※軒天: 50年間 手を掛けなかった上裏のべニアは、表面がベロベロと剥がれ、見苦しい状態で塗装不可だった為
ケイ酸カルシウム板にて張替 + 塗装
※破風板・母屋: 軒天と同じく傷みが酷く、腐食が進んでいた為 部分的に切断し 板金包みを施しました。
※塗装工事 : 全体的に 昔のペンキが剥がれサビや穴が開いている箇所も多数あり、
2液型エポキシプライマー・防水アルミテープ・シーリングにて下処理
仮設足場 ・ 本体全塗装 146㎡ (付帯物 込) ・ 軒天張替(全て) ・ 雨戸調整(全ヶ所)
破風25m、母屋15ヶ所、雨漏りヶ所塞ぎ 4m 板金工事 込
¥710.000-